ステータス変更画面

ステータス画面からステータス変更画面に行くとこのような画面が表示されます

・左画面


 番号  データ 説明
 ①  装備部 キャラクターの装備部分です。詳細はステータス画面の項参照。
 ②  ステータス部 キャラクターの現在のステータスです。詳細はステータス画面の項参照。
 ③  今までのジョブ これまでにコピーしてきた、あるいはマスターしたコピーの一覧です。
マスター(60)は★、レジェンド(100)は◆となります。
 番号  その他のコマンド 説明
 ④  戦術変更 現在の戦術を変更することが出来ます。
メイン戦術とサブ戦術の2つがあり、各々別の戦術を選択することが出来ます。 
 ⑤  バックアップ作成 現在の時点のバックアップを作成します。
もしものためにデータを定期的に保存しておきましょう。
 ⑥  ステータス画面へ ステータス画面に戻ります。
 ⑦  パスワード変更 ログイン時のパスワードの変更をします。
ハッキング対策のため、こまめなパスワード変更をおすすめします。


・右画面

 番号  HPデータ 説明
 ① ホームページ名 初期画面で宣伝するホームページの名前を入力する部分です。
 ② ホームページURL ホームページのURLを入力する部分です。
 番号  ステータス 説明
 ③ 画像設定 現在のキャラクターの画像を変更できます。 
 ④ 基本チャット番号 起動時の最初のチャット番号を固定化します。
チャットは0~4までの基本チャットと18の裏チャット、-1番の自分専用チャットがあります。
 ⑤ チャットカラー チャットでの自分のコメントの表記される色を変更できます。
 ⑥ 探索初期選択設定 周辺の探索のプルダウンで一番最初に表示される部分を変更できます。
 ⑦ LP初期選択設定  レジェンドプレイスのプルダウンで一番最初に表示される部分を変更できます。 
 ⑧ 称号設定 現在持っている称号を組み合わせて自分の称号を決める部分です。
称号を増やすためにはレジェンドプレイスの攻略や、イベントをクリアする必要があります。
 ⑨ 称号の色変更 現在の称号のフォントの色を変更できます。 
 ⑩~⑲ ステータス詳細  現在のステータスです。
詳細はステータス画面の項参照。 
 ⑳ 能力部 キャラクターの現在の能力値です。詳細は能力値の項参照。 
 ? 技名  現在のメイン戦術となっている技名です。 
 ? 技発動時コメント 技が発動した時にキャラクターがしゃべるコメントです 
 ? 変更したステータスを登録 この画面での変更した部分を登録します。
最後にこれを押さないと登録されないので注意しましょう。